Investor with laptop monitoring growth of dividends

資産運用

株式運用状況 10月

我が家の投資方針はこちら

Investor with laptop monitoring growth of dividends
我が家の投資方針

投資を始めて2年。 投資は人それぞれやり方が違いますが、我が家の投資方針を紹介したいと思います。 誰かの参考になればいいなと思っています。 我が家の投資方法 我が家では次の投資方法を組み合わせて進めて ...

保有銘柄

好調だった9月からがっつり下がりました。

全体でも含み益は3%程度。

個別株は下記の表の通りです。

黒字の銘柄が多いけれど、赤字の銘柄の株数が多いため、思ったよりプラスにはならず。

銘柄ティッカーシンボル損益
SPDRポートフォリオS&P 500 高配当株式ETFSPYD8.18%
パランティアテクノロジーズPLTR3.54%
バンガード 米国高配当株式ETFVYM16.18%
iシェアーズ MSCI ポーランドETFEPOL20.51%
iシェアーズ コア 米国高配当 ETFHDV6.52%
クレディ スイス グループ ADRCS-6.79%
カーニバルCCL1.88%
ロイヤリティ・ファーマRPRX-4.77%
NFJ-REIT134321.86%
ユーアイパスPATH-22.11%
キヤノン7751-9.9%
九州旅客鉄道91425.18%
日本電信電話94328.17%
バルカー79950.62%
SRAホールティングス38174.22%
三井住友フィナンシャルグループ83162.15%
伊藤忠商事8001-1.38%
東京海上ホールティングス876618.43%
武田薬品工業4502-11.64%
アサンテ6073-2.74%
KDDI943310.11%
JACリクルートメント212421.96%
三菱HCキャピタル8593-0.51%
三菱フィナンシャル・グループ830614.96%
三菱商事805821.89%
アビスト6087-6.16%
日本たばこ産業291414.18%
オリックス859119.54%
電源開発9513-1.77%
産王産業998622.02%
沖縄セルラー電話94368.9%
三菱重工業701110.1%
神戸製鋼所540614.55%
楽天VTI- 16.46%

年間配当予想額

年間12万円の配当になっています。

なので、月1万円程度の利益になります。

月5万円までの道のりは長い。

まとめ:しばらくは静観

10月は恒大集団を筆頭に中国の不動産状況悪くが多くの企業がデフォルトに陥りそうです。

そのため、経済的にも繋がりが深い日本にも打撃があると思います。

また、アメリカは債務上限問題の期限が10月から12月に先延ばしされ、さらに11月にテーパリングが始まることを考えると今年いっぱいはダラダラと下がっていきそうな気がしています。

とりあえず、キャッシュをためつつ、良さそうな株があれば少しずつ入れていきたいです。

-, 資産運用
-,